ご無沙汰していました

こんにちは。

ご無沙汰していました。

PCがダウンして七転八倒していました。

8年前に購入したもので、最近異常が毎日

出ていたのですが、とうとうダウンしました。

それで、病院(近所のパソコン専門店)へ

入院して3日ほどで治ってきましたが、

下剤を服用(再セットアップ)されていたので、

せっせと必要なソフトを入れていましたら

また、ダウンしてしまいました。

今まで、メモリーの追加や外付けハード等で

しのいできましたが、やはり

つぎはぎでは無理があるようですね。

とうとう、新品を買う決心をして購入、

8年もの歳月で機能の進歩にちょっと

驚きました。

結構今まで使い慣れたものが使えなくなって

おり、

新たに覚えなくてはなりませんので時間が

かかりそうです。

でも、使えこなせるようになったら格段に

作業効率は上がりそうです。

これが、進化か?

でも、時間がかかったのは、古いほうのPCを生き

延びさせることでした。

もう一度、再セットアップをしてから、今まで

必要だったソフトを最小限にまで取り払い、

インターネットとメールだけにしました。

火を入れる(LANをつなげる)ときは、

祈る気持ちで両手でささえ、

「気」を入れながらオンライン接続しました。

実はこの「気」ですが、この世にあるもの

すべてに作用するといわれています。

今回も朝、木々の茂る公園に行って

私の中にいい気を取り込んでから

おこないました。

それが効いたのかどうかわかりませんが(汗)

おかげさまで

苦痛にはならない程度の速度には回復して、

かみさん専用のお友達として復活したのが

昨日です。

少しでも長くかみさんのお友達(おもちゃ)になって

いてほしいです。

そんなことで、わたしも今日から新しいPCで作業にも

集中できそうです。

でも一番気分のいいのは、

8年付き合ったPCがまだ復活できていること

です。

やはり、持っている能力を最大限に生かし続ける

ことが、人も物も一番大切ですね。

気分が教えてくれました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です